こんにちは、営業担当の近澤です。
9月というのに暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年の夏も、庭木の伐採のご依頼が数件ございました。
梅雨時期から夏の間にぐんぐん成長した樹木をご自身で枝落とししたり、脚立に乗ったりの作業は、怪我や腰を痛める原因にもなり負担が大きいものです。

先日お伺いしたお客様は、手入れが大変になってきた目隠し用の樹木をフェンスに変更し、リビングから出られるウッドデッキをつけたいとのご要望でした。

 

 

お庭の樹木を伐採→伐根いたしました。
向かいの通りが少し高くなっているため、リビングに立った際の目隠しに少し高めのフェンスでプランしました。

奥様が選んだ2色を配色しておしゃれにコーディネートされました。

 

 

フェンスに採用したエコモックは、木材とプラスチック廃材を複合リサイクルした環境配慮型新素材です。天然木に比べ「腐りにくい」「色あせしにくい」「塗装の必要がない」「割れ・ササクレが起きにくい」といった機能を有しています。

 

樹脂に木粉をブレンドし「サンディング」という表面の削り加工を施すことで天然木の様な風合いを表現しています。プラスチックのみの製品と比べ優れた質感となっており、板材は厚みが20mmあるため樹脂製品と比べ強度があります。また中空材とする事で強度を保ちながら軽量化もしています。4種類のカラーをかけ合わせる事で、好みに合わせたオリジナルデザインを創ることができます。

 

かわいいわんちゃんがリビングからフラットに出られるよう、お庭を通るスペースを確保しつつウッドデッキを設置致しました。

 

 

ウッドデッキもフェンスも外壁とコーディネートされ素敵な色合いになりましたね。

「お庭でくつろげるスペースを作りたい!」
「手入れの大変な樹木からフェンスにしたい!」
など、外構リフォームもヤマシナにお任せください♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9/13(土)「補助金勉強会」を開催します!

①10:00~ ②14:00~
会場:ヤマシナ商事2F
参加:無料/予約制
お申込 0120-427-137 月~金曜日9:00~17:00 (祝日休み)
※お申込み期限 9月12日(金)17時まで

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさまのお越しをお待ちしております。

 

 

 

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近書いた記事

関連の記事

お気軽にお問い合わせ下さい!

「ホームページ見たよ!」とお気軽にお電話またはメールフォームからお問い合わせください!

電話番号
ツールバーへスキップ ログアウト
backtotop backtotop